延暦寺へ

今日はお昼まで三人でだらだらと過ごしていましたが、午後から奈良よりオーパ・オーマが来訪してくれ、ご飯を食べた後は比叡山に向かいました。
qn20090906151742
天気も良く山の上は適度に涼しく、あずきくんも楽しそうでした。

夕飯ではありがたくもお肉をいただいたので、三人でステーキをいただきましたが、「こんなうまいものがあるのか!」と言わんばかりにあずきくんはお肉をパクパク。親の分までぶんどろうとする始末。普段でもこれくらい食欲を見せてくれたら楽なんですけどね。

大きな梨

qn20090906035344
あずきくんの将来の師?マヤ嬢のおじいさまから、わざわざ梨をいただきました。大きくておいしそうです。
qn20090902180654

ボルトのオリジナル

なんと大胆かつ不遜なタイトルなんでしょう、といっても先を読まねば何のことか分かりませんね。でも下の写真を見たら何のことか少しはお分かりになるのでは…?
qn20090823155504
はい、その通り、「ボルト」とは先日世界陸上の100m・200m走で世界新記録をたたき出したジャマイカのウサイン・ボルトのこと。彼のお得意のやり投げのようなポーズ、あれは実は「あずきくん」を真似たものでは無かろうか、と…。このエントリーの写真なんぞはまさにそっくり!
あずきくんの「指さし」ポーズは過去にも何度か掲載していました。彼は誰に教えられることなく自らあのポーズを編み出したのです。きっとボルトもそれに惹かれるものがあったのでしょう。少しアレンジを加えて模倣したとしてもおかしくはありません。
ただ、残念ながら今まで「ジャマイカ」からアクセスがあった記録はありません。でも彼のこと、あちこち転戦している先で見ていたに違いありません。

もっとも、記録から見る最初の指さしは今年の5月中旬なんですけどね。ネタはココまで。

スイートポテト

qn20090821111138r
だいずの職場のエンさんから帰省のお土産をいただきました。ご実家は徳島のスイートポテトです。
わざわざ「3人で食べてね」とあずきくんの分もくださいました。
せっかく食べているところを撮影しようと思ったのに、あずきくんは早々に食べてしまいました。
撮影のためだけにわざわざお父さんの分をあげる義理はありません。なのでこれはおしまい。

新Aインフルエンザ対策

IMG_2068.JPG
最近巷間で新型インフルエンザの再流行が懸念されています。感染者の中からお亡くなりになる方もでてきておりますが、なにより感染した乳幼児から脳炎にかかる例が数件報告されたとの報道が気にかかります。
できる限りリスクを低減しようということで、速乾性の消毒液を求めました。あずきくんにはおもちゃにしか見えてないようです。

今後どの程度流行し影響をもたらすかは未知数ですが、しばらくは皆様におかれても、ご理解とご配慮のほど、ご協力をお願いいたします。