こどもみらい館「京都御苑で春を見つけよう」

qnub.com*20110417_102631.jpg
あんこさんが自分で応募しておいて当日出勤、という具合で代わりにだいずがあずきくんと「こどもみらい館」へ。子育てパワーアップ講座「京都御苑で春を見つけよう」という、京都御苑の中を散策し、季節を感じてもらおうというものです。10組強の子連れさんたちと一緒に参加してきました。
あずきくん、ここでも人見知り全開で他の子がてくてく歩く中だっこ強要。ひとときも離れようとしません。もはやこれは性格で割り切るしかないのでしょうか。
それでも少しずつ積極性も見せて、池のコイに麩をあげたり、たんぽぽがいっぱい咲いているところでお花つみをするときにはずんずんとたんぽぽを見つけに歩き、袋にいっぱい入れていました。
qnub.com*20110417_103851.jpg
御苑内の神社を通り桜の下のシートでお花のメダルを作りましょう、という頃には少しあずきくんもだれてきてしまいましたが、クローバーずもうをしたり木陰で「ぴょーん」という絵本の読み聞かせをする時には興味を持って参加をしていました。

案の定、一度帰宅するとそのままお昼寝に。おつかれさま。

学校ボランティアさんと

読み聞かせ講座がありました。・・・どうも他の読み聞かせ講座と間違って応募してしまったみたいです。そちらは子育て支援のための講座で、子ども同伴が原則です。一方今日の講座は、学校で読み聞かせボランティアをされている人のための講座で、大人ばかりでした。みなさん、食い入るように聞いてられるので、あずきくんをなだめるのに必死でした。講座は2時間ありましたが、にじのこ文庫さんの協力もあり、どうにか最後までお話が聞けました。よかったよかった。

公演はおおいしすすむさんという読み聞かせボランティアさんのお話で、実際に何冊か読んでくれました。おおいしさんは絵本を何度も何度も読んで十分理解し、「自分のものにしている」感がありました。地の文を極力読まずにせりふのところで聞かせる口演は、普通に読むよりもずっと会話がリアルに感じられるので、聞いている方はかなり惹きつけられます。また、あらかじめ教えられた動作を物語の展開に合わせて聞き手がするという聞き手参加型の読み聞かせも披露してくれました。これは大人でもかなり面白かったです。きっとこどもだったら大うけだろうなぁと想像します。私もこういう楽しくなる読み聞かせがしたいです!

おおいしさん、あずきくんを気遣って『りんごがドスーン』(多田ヒロシ作・絵)という絵本を貸してくれました。赤ちゃん絵本にしてはちょっと大きめでは、と思ったのですが、絵本の表紙を見せるやいなや突進してきます。おお、すごく興味を示してる!赤ちゃんには大きい絵の方がいいのかしら??ついでに中も読んであげたところ、かなり集中して見ていました。あずきくん、成長したね。(涙)

FKCで離乳食

西賀茂プレイセンター(FKC)で離乳食講座がありました。作るのを見学するのがメインかと思いきや、大半が助産師さんのお話で、その間に別の方が作ってくれていた離乳食を最後に試食しました。離乳食、うま! あずきくんは眠たくってあまり食べなかったので、私が全部食べてきました。そして余ったものは参加者みんなでタッパー詰め。みんな「晩御飯ゲット」とにこにこでした。お話は、FKCという場のよいところで、助産師さんも「保健所でこんなこと言ったら問題になるけど」といった類のアドバイスをいろいろ教えてくれました。離乳食では日々メニューに頭を悩まされていますが、あんまりむずかしく考えなくっていいんだなぁという気になりました。離乳食で大切なことは「食べる楽しみを教えてあげること」。親が楽しく食べていることが大切なようです。そのためにも、一緒に食べている人には食事中のiPhoneをやめてもらわないといけませんね。(>だいずさん)

すくすく教室六回目

今日は六回目のすくすく教室の日だったのですが、あずきくんがコホンコホンと咳をしていたのでお休みしました。すくすく教室に合わせてお休みをとっていただいずさんと三人で、一日家の中ですごしていました。おかげで、あずきくんの咳はちょっと良くなったみたいです。

すくすく教室五回目

すくすく教室も五回目になりました。今日は小児科の先生のお話で、赤ちゃんの発達についてでした。あずきくんは何やら落ち着きがなく、終始「あーあー」「うーうー」言っていました。