母のお供で疏水の勉強

あんこの職場に労働組合女性部というものがあって、そのイベントで琵琶湖疏水の歴史ウォークがあり、あずきくんと一緒に参加してきました。

女性部というと、パワフルなおばさまがたくさんいるので、あずきくん、うまくやっていけるかしらーと心配していたのですが、今回私を誘ってくださった同じ職場のおねーさん(この方はおねーさん)が、いろいろとあずきくんに声かけしてくださったおかげで、割とすぐになじんでくれました。コースは疏水記念館~インクライン~南禅寺水路閣~国際交流会館というもので、この日はすごーく暑かったこともあり、親でも結構疲れたのですが、あずきくんは元気元気でインクラインの線路を駆け上がり、水路閣の水路の横を疾走(←あぶなかった)していました。
南禅寺の三門でぱしゃり。

最近はやりのダブルピース。きっといとこのみゆちゃんの真似です。

そして、お寺にはよくあるすべり台を発見。あんこも昔すべった記憶があります。

帰り、地下鉄がアンパンマン電車でした。ラッキー。

2011GW だいずの視点 2

5/4からはあんこさんとあずきくんは二人して奈良に疎開帰省。カップ焼きそばを食すなどして静かな独身生活を楽しませて?もらいました。

qnub.com*20110508_083508.jpg
土曜に京都に戻り日曜にはまた出勤のあんこさん、我々は恒例「親子鷹」ツアーです。
だんだんネタと資金が尽きてくるのですが、あずきくんが「オレンジ(きんてつとっきゅう)」に乗りたい!と言い張るので(奈良帰省時に乗ってない?)ルート決定です。
…ところが今回は常にバタバタして写真らしいものをお見せできません。
唯一撮ったものと言えば↓
qnub.com*20110508_125728.jpg
近鉄丹波橋で「だっこー!」と歩くことを拒否して座り込みを決行する図、くらいです。
終始15kg近くの重しと約2kgのカメラを抱えて移動し、複数の電車を乗り継ぎ、しまいには眠ってもたれかかる重しを支えつつバスに揺られる顛末。ぐったり疲れて帰宅するときにはおめめもパッチリで再びエンジン全開のただただ苦行です。
一応行程をば。
北大路から地下鉄で京都駅まで。
一旦「イオンモールキョウト」内の鉄道模型屋さんを見学。
近鉄の駅で乗車券と特急券を買おうとすると駅員さん「えっ!丹波橋まで?乗車券200円で特急券500円かかりますがよろしいですか!?」と丁寧にご教授くださる。いいんですこの子の希望なので。
念願どおり近鉄特急(12200系スナックカー)の10分弱の移動で丹波橋で京阪に乗り換え。
京阪では特急(3000系)のダブルデッカー上部席に乗車、あずきくんご満悦。おけいはんさん、特急をただにしてくれていてありがとうございます…。
三条で地下鉄に乗り換え、烏丸御池から北大路と乗り継ぎ、バスで帰宅でした。

15時くらいになって家にいても退屈なので賀茂川におさんぽ。はじめは渋るあずきくんも「あこちゃんにあえるかなー?」とシタゴコロをちらっと覗かせ出かけることに。
ボールやブランコ、すべり台で遊ぼうと思ってましたが思いのほか遊ぶ子が多くあずきくんも及び腰。日差しが強く帽子などを忘れたことを後悔しつつふらふら北上していると「下におりたい」とあずきくん。
水面に石を投げてその跳ね返りにだいずがリアクションしているとおもしろがってどんどん大きな石へとエスカレートするありさま。この性悪は誰に似たのでしょうか。
qnub.com*20110508_152413.jpg qnub.com*20110508_152420.jpg
さいごには遠くからわざわざこのサイズを持ってきてドボン!でした。
また倒れていた菜の花の茎を2本持ってそれを一度水につけてからだいずにピタッとさせようとする遊び?いやがらせ?も。
qnub.com*20110508_152121.jpg qnub.com*20110508_152134.jpg
だんだん顔もほてってきて熱中症になったらかなわないので、適当なところで切り上げておうちに戻ってきました。

懇談会がおこなわれているときに、父と子は…

IMG_9483.JPG
本当はだいずもあずきくんもいっしょに懇談会に出席するつもりでしたが、片親での参加をお願いされてしまいました(他のおうちも同じことを考えていたようです)。
あんこさんを保育園に送っていった後、ただ帰るのも癪なのでそのままクルマを置いて賀茂川の河畔をいっしょにさんぽしました。
その日の京都は実にいいお天気。逆に日差しが強いくらいであずきくんに帽子をかぶせてこなかったことを後悔するほどでした。飛び石を渡って(ほとんどだっこでしたが)対岸に渡り、そのままあんよして北大路橋の下で「あっおー!」と声を響かせて遊んだり、川に足をつけてバシャバシャしたり。けっこう長い時間遊んでいました。

IMG_9488.JPG
交差点で待っているときに突然だいずの口に何かが飛び込んできました。地面に着地した「なにか」を観察すると、テントウ虫でした。あずきくんも「てんてん!」と興奮、信号が青になっても見続けたがるかと思いましたが、あっさり「バイバイ」と手を振ってお別れしていました。

IMG_9491.JPG
喉が渇いたのでジュースを飲んで一服。

パン屋さんに寄ってベーグルを買い、いっしょにクルマの中で食べていたら懇談会を終えたあんこさんと奈良から来たオーマがうまい具合に合流。かれこれ2時間くらいの長いさんぽでした。

親子遠足

qn20100515102057
琵琶湖から一週間後の土曜日、巷(近所)では葵祭でにぎわっていた頃、我らが保育園では親子遠足がありました。場所は「宝ヶ池公園子どもの楽園」です。
うさぎ組さんからは10人中8人の参加。全員でないのが残念でした。それでも来ていた子達は元気に走り回っていました。

qn20100515095258
新たにできたらしい「機関車」の遊具(ベンチ)はあずきくんはじめ、他のうさぎ組の子も大好きのようで、招集がかかっても知らんぷりでここで遊んでいたり。

qn20100515101443qn20100515101457
そのあと、砂場で遊びました。砂をコップに入れたり、ひっくり返してみたりとみんな楽しそう。

qn20100515101850qn20100515102626qn20100515103343qn20100515103352qn20100515103401qn20100515103528qn20100515104214
だいずが水を加えてどろんこにして遊ぶ悪知恵をつけさせたばかりに、たびたび「水もってこい」とあずきくんだけでなくみんなに要求される始末。服もどろんこになってしまいました。

qn20100515111829保育園の親子遠足で宝ヶ池にきてます。気持ちいいなぁ
お昼は木陰でみんなといっしょにごはん。あずきくんはから揚げをパクパク食べてました。
あんこさんはこのために朝からお弁当をたくさん作ってくれました。

qn20100515142212
家でいっしょに遊んでいるのは、遠足時に園からもらったかえるさんです。

アンパンマンのリュック
午後からは我が弟輩「ヘンリーおじさん」がやってきました。10月に結婚するとのこと。おめでとう。そのお相手「Yおねえさん」からすてきなプレゼント。あずきくんもさっそくこのアンパンマンリュックが気に入ったようです。

IMG_9439ご近所?の一月違いの男の子。お友だちになりました。
夕方、ちょっと肌寒くなりましたが賀茂川に出てお散歩。一月ちがいの男の子がいたので束の間いっしょに遊びました。むこうは誕生日を迎えるにあたってさっそくパンツトレーニング(おむつなし)に挑戦だそうです。やるな。
IMG_9441
あずきくん、カメラ(iPhone)を向けるとおともだちそっちのけでポーズをとります…。

この日はお昼寝もせずはしゃぎまわっていましたが、その分電池切れも早く夜7時にはおふろにも入らず寝ちゃいました。

5月に入ってのあずきくん

qn20100501093444
家の脇に咲くタンポポの綿毛をふーっと吹くあずきくん。

熱などはおさまりつつあるものの、鼻水や咳がちょっと続くあずきくん。でも本人はいたって元気で、だいずと二人の土曜日も外に行きたいと常に「エイエイウー!」という鬨の声を上げていました。おかげでさんぽも3回ほど。

qn20100501093954
三輪車に乗っていっても途中から自分で三輪車を押したがります。その際、座席後部にある操舵レバーについているロック用の「ポッチ」が気になるらしく、それを引っ込めないと気が済まないようです。
しまいには押すのも疲れて、抱っこをせがんできます。片手であずきくんを抱えて片手で三輪車を押して、となんとも情けない状態。さらに抱っこされていてもポッチの存在が気に入らないのでさかんに引っ込めろと要求するあずきくん。すると三輪車の操舵が効かないので無視するとワンワン泣きわめいて本当に困ったもんです。

qn20100501094843
当日は実にいい天気でしたが、体調を考慮し上着を着せていました。それでもさんぽでは際限なく北上を希望するあずきくん。適当なところでUターンするとまた怒り出します。三輪車も押してもらい、だっこもしてもらい、自分は殆ど歩きません。なんという王様気分でしょうか。
qn20100501100500