いまは中国でがんばってられる大学の先輩が明日まで帰国してました。
あずきくんにとくつを送ってくれました。
ハンドメイドのくつだそうです。中がファーであったかそう。
あずきくんの帰りが楽しみです。
巷は連休ですが、だいずさんは出勤。今日は私があずきくん番です。
今日はビブレに絵本を仕入れに行きました。
絵本売り場に着くと、なぜかあずきくん、どんどん絵本をベビーカーに置いていきます。店員さんに気づかれないうちに戻したのですが、あずきくん、その中の1冊『おつきさまこんばんは』だけはとても欲しかったみたいで、床に広げて読み出したり(!)、持ってお店の外に出たり(!)と、なかなかしぶとかったのでその情熱に負けて購入しました。
今日はいっぱい絵本を買いました。『おつきさまこんばんは』(林明子作)、『いいおへんじ できるかな』(きむらゆういち作)『ごあいさつあそび』(きむらゆういち作)『くだもの』(わらべきみか作)『どうぶつ2』(わらべきみか作)。これらは3月に、千葉のY叔母さんからいただいた図書券で買わせていただきました。叔母さん、ありがとうございました。
絵本購入後、あずきくんは好き勝手にビブレ中を歩き回っていました。ある程度、好きなようにやらせていたのですが、逆方向のエスカレーターに乗りたがるのを止めると床に転がって怒り出しました。いろいろ難しい年頃です。
出向されていた先輩に久しぶりにお会いしました。そして、出産祝いをいただきました。
先輩は男の子の出産祝いはこれと決めているそうです。あずきくん、先輩の熱い思いを受け取って、立派なサッカー選手になってね。
あんこ方の両親からかぶとをもらいました!地元の一刀彫りです。
小さいので飾りやすく、とても気に入っています。