二代目

今使っているベビーカーが重くて使い難いなあと思っていたら、母がリサイクル屋さんで良さそうなベビーカーを見つけてきてくれました。おいくらだったと思います?私の予想した価格は実際の7倍以上の価格でした。すご!安!

離乳食講習会

保健所でやっている離乳食講習会に行ってきました。試食ができると聞いていたのでこっそりタッパーを持参しました。けど残念ながら、試食は親のみで、持って帰れるほど量もありませんでした。
それにしても離乳食。ちゃんと作れるんでしょうか。不安です。

すくすく教室二回目

すくすく教室二回目の日。今日は離乳食についてでした。あずきくんももう少しで六ヶ月。六ヶ月になったら離乳食を始めるつもりなので、かなり真剣に聞いてました。いろいろ教えてもらった中で一番良かったのはスプーンでの食べさせ方のコツ。こちらが上手に食べさせてあげれたら、あずきくんも食べることが楽しくなるのではと期待しています。

貸出ベビーカー事情

伊勢丹に行きました。せっかくなのでベビーカーを借りました。ここでは、カナートやビブレとはちがい、ベビーカーを借りる時に名前と電話番号を書かなくてはいけません。けど、返却はどこの案内カウンターでも良いみたいで、不便はまったく感じません。下に荷物も入れられるので、ほとんど普通のヘビーカーでした。あずきくんは寝かされるやいなや、足を手すりに投げ出していました。コレ!お行儀悪いよ。
ちなみにここの赤ちゃん休憩室には紙おむつの自販機がありました。これはうれしい!是非カナートやビブレでも置いてもらいたいものです。

おうちでゆっくり

まだ風邪がすっきりしないので、今日もおうちでおとなしくしていました。

あずきくんはボール遊びが大好き。効果音付きでボールを離したり近づけたり、たまに頭や手にコツンとしたりして遊んでます。