児童館にて

上賀茂にある児童館で絵本の読み聞かせがあると聞き、行ってきました。今日はほとんどが0歳児の子だったので読み聞かせ会は混沌としてえらいことになっていましたが、同じくらいの月齢の子のいろんな反応が見れておもしろかったです。読み聞かせをしてくださった方は小学校の図書ボランティアさん。終わったあと、ちょっとだけ図書ボランティアについてお話を聞かせてもらいました。私も、あずきくんが小学生になったらやってみたいなぁ。
児童館まで、我が家からベビーカーを押してだと片道30分。結構いい運動になりました。今日みたいに天気の良い日にはまた行ってみたいです。

『だるまさんが』

だるまさんが
前の投稿でも書きましたが、最近よく読んでいるのが『だるまさんが』です。以前みらい館の読み聞かせ会で読んでもらい、これは!と思いました。購入してみると「月刊MOE絵本屋さん大賞新人賞2008第1位」というシールが表紙に貼ってありました。やっぱり人気なんですね。
「だるまさんが 転んだ」といくのかと思いきや「だるまさんが どてっ」「だるまさんが ぷしゅーっ」。このだるまさん、手足が付いていて、転がるだけのだるまさんではありません。我が家では、だいずさんがいるときは、だいずさんが対面であずきくんに絵本を読んであげ、私はあずきくんの脇を持って「どてっ」のときは横に倒し、「ぷしゅーっ」のときは後ろに倒し、と動かして遊んでいます。

穴が気になる

最近絵本は『いないいないばああそび』『だるまさんが』『はらぺこあおむし』の3冊ばかり読んでいました。久しぶりにあずきくんの大好きな『ごぶごぶごぼごぼ』を読んであげたところ、以前は無反応だったページ中の穴にすごく反応します。おお、成長したねぇ。読み終わったあと、そのまま絵本を出しっぱなしにしていたら、あずきくんは一人でページをめくって遊んでいました。
image566

パンの耳

手づかみ食べできるかなと思い、トーストしたパンの耳をあずきくんに渡してみました。初めは怪訝そうな顔をしていましたが、私が食べてみせると、あずきくんもぱくっ。元々パン好きなので、そこからは一気に3本食べてしまいました。
image562

栄養相談

以前実家に帰っていた時に、近所のドラッグストアでビーンスターク・スノー(雪印と大塚製薬)の栄養士さんによる栄養相談会がありました。離乳食のことを中心にいろんなことを相談し、ビーンスターク・スノーの試供品やらをおみやげにもらえたので、同様の相談会が近所にもないかなぁと探していました。するとラッキーなことに、最寄のドラッグストアでも昨年末から相談会をするようになったとか。今日が今月の相談会の日でした。
最寄のドラッグストア(ひかりドラッグ)には明治乳業の栄養士さんが来てくれていました。実家の近くとは違い、ここは予約制。持ち時間の15分間にあれやこれやと訊いてきました。お話を聞いて、またもや思い違い発覚!先日あずきくんに豚のひき肉を食べさせたのですが、この豚のひき肉、私は普通に「豚ミンチ」を与えてしまったのですがそれでは油が多すぎるからNGで、正しくは豚肉の赤みのところを包丁でミンチ状に細かく刻んだものでないとダメなんだそうです。がーん。試しに3さじぐらいにしておいてよかったぁ。
今日も体重・身長を測ってもらいました。体重は9300-服分650で8650gぐらいです。身長は71.0cmでした。体重は1ヶ月前の8ヶ月健診のときが8355gだったので、この1ヶ月で300g増。このペースだと1歳で10kgはいかないかも。