the First Anniversary – Cake

DSC_0611.JPG
あずきくん、一歳のお誕生日おめでとう!
だいずががんばって焼いたホットケーキ(卵白ぬき)にあんこさんがヨーグルトとイチゴをきれいにトッピング、そこに妹がちょっと前に用意してくれた飾り(ブログを意識して「あずきくん」となっている!)を添えて「特製ケーキ」完成です。
あずきくん、無事に食べてくれたんでしょうか?
続きをどうぞ…。 続きを読む the First Anniversary – Cake

入園、ついに

IMG_0625
いよいよこの日を迎えました。あずきくん、保育園へ入園です。
いろいろな経験をさせられると前向きに考える一方で、やはり幼い頃から一時といえど親から離してしまうという後ろめたさや心苦しさもどこかにあります。
でもあずきくんにはきっといい経験となることでしょう。すてきな楽しい保育園生活を送ってくれることでしょう。
お話ができるようになったら、保育園でどんな楽しいことをして過ごしたか、興奮で弾むような報告を微笑みながら聞いてあげたいですね。
そしてまもなく一才ですね。
DSC_0575.JPG

お花見

だいずさんのお母さんと妹さんが京都にお花見に来られました。あずきくんも気軽にお花見ができるところといえばやはり植物園です。4人で植物園に行ってきました。この日はとても天気がよかったので、植物園は花見客でごったがえしてました。空いているベンチを見つけてお弁当タイム。「花梓侘(かしわい)」というお店で予約しておいた「つまみ寿司」をいただきました。おいし~~~い!一方あずきくんはというと、妹さんお手製の「入園おめでとうケーキ」をいただいてました。保育園にちなんで赤白帽のかたちをしています。あれ、お花見なのに、食べ物の話ばかり・・・。

image648cake

Hibワクチン接種(一回目)

注射(を打たれている写真)好きの皆さん、お待たせしました。
Hibワクチンの一回目接種に行ってきました。
ご期待通り、泣いちゃってます。でもすぐにケロッとなりました。
まだ幼いっていいですね。

関連記事:「ヒブワクチン」(2009.2.3)
     「ヒブ延期」(2009.2.25)
     「ヒブ予約できました」(2009.3.19)

祝卒寿

あずきくんのひいおばあちゃんの、卒寿のお祝いをしました。
DSC_0511.JPG
親戚一同が集まったので、その人の多さにあずきくんは少々びびり気味でしたが、みなさんに抱っこしてもらい緊張もほぐれたみたいでした。昼食会だったので、あずきくん用にご飯を作って持っていっていました。・・・ものすごくおとなしく食べてくれました。家でだと一苦労なのに、なぜ??やはり人がいっぱいいるほうが楽しいのでしょうか。
いつもブログを見ててくれている伯母さんたちから、誕生日プレゼントをいただきました。ありがとうございます。いただいたリュックを背負わせてみました。うう、かわいい!!
image631DSC_0539.JPG