ここ1週間のあずきくん(その1)

最近ブログがだいずさんまかせになっておりました。だいずさんは「あずきくんのおもしろ映像」担当なので、あずきくんの近況をご報告します。

まず、27日(土)。保育園の夏祭りに行ってきました。ものすごい人人人。それでも雨が降らなかったからマシなんだそうです。あずきくんはペンギン組さんの太鼓がとても気に入っているみたいだったので一緒に見たかったのですが、残念ながら来たときには終わっていました。がんばって焼きそばとみたらしだんご、ラムネを買いましたが、食べるところも見つけられず、帰宅することに。あずきくんにちょっとだけみたらしだんごを食べさせてあげたら、すごくおいしかったみたいで、2口目は自分から食べにきました。食後はラムネの空きペットボトルを振りまわしてビー玉をゴロゴロいわせていました。(夏祭り写真は後日アップ予定)

石山寺へ

noriqnub20090510113521
琵琶湖ほとりの石山寺で、安産祈願の御守りをあずき君誕生前にいただいておりました。その際、「無事誕生したら御守りのお砂をかえしてくださいね」と言われていたので、誕生後1年を経て5/10にようやく再び訪れることができました。
天気も良くほんのり汗ばむ陽気で気持ちよかったですよ。
noriqnub20090510133710

お誕生日会

09-04-22_001q
今日は保育園で4月生まれの子のお誕生日会があったそうです。今月は全クラス合同でお誕生日会をしたらしく、あずきくん、お兄ちゃんお姉ちゃんたちの迫力に押されてか、ずーっと先生にくっついたままだったそうです。誕生日プレゼントに、担任の先生からすてきなバースデイカードをいただきました。それと「ハッピーバースデイ」と書かれた爪楊枝の旗も。どちらもとってもかわいいので大切にしまっておこうと思います。

Hibワクチン接種(二回目)

昨日はHibワクチン接種の二回目に行ってきました。保育園帰りのちょっとお疲れ&空腹でぐずぐずでしたから、注射前から泣いちゃってました。
ポリオワクチンの同時接種もできましたがあずきくんのご機嫌をうかがって後日に。
関連記事:「ヒブワクチン」(2009.2.3)
     「ヒブ延期」(2009.2.25)
     「ヒブ予約できました」(2009.3.19)
     「Hibワクチン接種(一回目)」(2009.3.28)

the First Anniversary – Presents

あずきくんの一歳誕生日を祝して、みなさんからお祝いをいただきましたよ。

まずはお粗末乍らだいずから「どうぶつパズル」と「絵本&第九」です。
DSC_0629.JPGDSC_0634.JPG
尤も、「絵本と第九」は古本屋さんから荷物がたまたま今日着いた、というだけですが。

あんこさんからは「絵本数冊」とかわいい「お洋服・帽子」をプレゼント。
DSC_0631.JPGDSC_0630.JPG
うち、「給食番長」はだいずセレクトです。すみません…。

お義兄さんのおうちからもすてきな贈り物が届きました。
DSC_0633.JPG
クレヨンとシャツ、グリーティングカードなど、ありがとうございます!

なんと道を挟んだお向かいのうちからもわざわざお祝いを頂戴しました!
DSC_0635.JPG
なんと英語のうたが流れる絵本です。親も歌えません!

それぞれの祖父母さまからもお祝いをいただいてます。恐縮です。
これからもあずきくんは、すくすくのびのびと大きくなってくださいね。
あとあまり機械を壊さないように!

業務連絡:漏れがあれば直ちにお知らせください。早急に修正いたします。