あずきくんは歯が上下3本生えています。そろそろ歯ブラシで歯みがきをしてみました。意外にも、今までの「ガーゼでふきふき」ほど嫌がりませんでした。今度、歯みがき粉を買ってこようと思います。
話変わって、以前挑戦していたスパウト、なんだか飲みにくそうなのでいきなりストローにしてみました。すると、あっさりチューチューと飲み始めました。
カテゴリー: 育児
育児
たまご合格
あずきくん、はじめて卵(卵黄)を食べました。こわくてなかなか食べさせられなかったのですが、これ以上先伸ばしにしていたら年末年始になってしまうので今日決行しました。さあ、ひと口パクっ。はじめての味に怪訝そうな顔をしていましたが、ちゃんと食べていました。すぐさま顔や腕をチェック。異常ナシでした。やった!たまごクリアーです。けどまだ卵白が残ってます。それは来年に持ち越しかな。
FKCでベビーマッサージ
さわやかな天気に恵まれて、近所の西賀茂プレイセンターへ3人で散歩がてら出かけました。11時からベビーマッサージがあったのです。
案の定、お父さんはぼくだけ。うち以外には4組のお母さんと赤ちゃん(と2人のおねえちゃん)が。
スタッフの中に職場のバイトSくんのお母さんがいらっしゃいました。じつは「FKC」の理事長さんをしておられるのです。まさかお会いするとは思ってなかったのでびっくりしました。
各親子にオイルが配られ、あずきくんにはぼくがマッサージをすることに。裸にしてから、はじめからあずきくんはちょっとぐずり気味。
途中泣きそうになったときなどはあんこさんやiPhoneに助けてもらってなんとか周りにも迷惑をかけず完遂。緊張しました。
マッサージのあとは授乳タイム。男たるぼくは部屋から追い出されました。1階に降りてみると、スタッフさんに「じゃあお父さんには日が当たっている暖かいところで絵本を読んでいて!」と手ずから渡されたのが『忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス』。日なたぼっこしながら読ませてもらいました。
パートナーであるお母さんとの共感や配慮を忘れないこと、積極的な育児参加など「やってるつもり」も改めて見つめ直させてくれる内容でした。
どんなに努力しても、どんなにギャップを埋めようとしても、コミュニティを前提とした育児では男女の差は現状どうしても存在します(身体の特徴差、イベントの参加比など)。まぁ、無理に「一緒のことをしよう」とせず、できる範囲でがんばっていきましょうか。
今日のマッサージを今後に活かしつつ、それがあずきくんに気に入ってもらえるとうれしいですね。
関連記事:西賀茂プレイセンター
スクープ!現行犯逮捕!
本日19時35分、「あずきくん」を現行犯逮捕しました!
罪状は「廃棄物処理法違反」、端的に言えば「浴槽内小水排泄」です。
だいずといっしょにお風呂に入っているときのこと、身体を洗ったあとに浴槽につかり、「あひるちゃん」ともども戯れていたら、あずきくんのお尻を支えるだいずの手の親指に不可思議な水流を感じたのです。約10秒程度は続いたでしょうか。
悪名高いあずきくんはさすが、表情一つ変えず素知らぬふりを通しますが、今回ばかりは年貢の納め時。あわれお縄頂戴と相成りました。
以前から疑惑は常にありながらも尻尾を捕まえられず臍をかむ思いでしたが、今回の摘発で天下安泰となるのでしょうか。
負の予言
7ヶ月の頃、栄養士さんから「だんだんお粥を食べなくなるよ」という負の予言をうけました。まさかうちのあずきくんにかぎって、と思っていたのですが、最近お粥を口にすると泣くようになってしまいました。がーん、予言的中です。仕方がないので2回に1回はパン粥やうどんにすることにしました。話は変わりますが、先日お豆腐で白胡麻和えを作ったところ、あずきくんのパクつき具合が明らかによくなりました。胡麻が好きみたいです。今は毎日1品白胡麻和えをいれています。