さかのぼって3~やまのぼりのまき~

またも「やまにのぼろう」と言い出したあずきくん。この日は大田神社の裏の「大田の小径」に行きました。
その前に上賀茂神社でちょっと花見。
今年の桜
大田の小径は途中ちょっと勾配のきついところがありましたが、あずきくんにはちょうどよい難度でした。所用時間も1時間程度でした。
大田の小径1

大田の小径2
ただ、結構鬱そうとしている上に、人っこ一人通らないので、遭難したらどうしよう・・・と不安になりました。

さかのぼって2~たこあげのまき~

お正月に、保育園のたこあげ大会のために凧を作っていたのですが、その日は雨で、結局この日まであげることなくきていました。たまたましまっていた凧を見つけてきたあずきくん。早速たこあげに出かけました。この日は風が強く、ひもが全部伸びきるくらい、高くあがりました。
たこたこあがれ1

たこたこあがれ2
この日あずきくんは川原でテニスボールを発見。すごく喜んであそんでいました。

お箸

おはし1
なかなかお箸が持てるようにならないのですが、気長にやっています。そもそも、自分で食べようという意欲がないので困ります。

切りすぎ

昨日はとても寒かったのですが、今日はお日さまが出て、若干暖か。それを感じとってか、あずきくんは「公園で自転車(三輪車)する」と言い出しました。三輪車は最近すっかり忘れ去られた感があり、正直「処分しようか」とも思っていました。残しておいてよかったです。
今まで、三輪車に乗っても、自らこぐことをしていなかったのですが、今日はがんばって自分で進もうとしていました。けれど、4歳9ヶ月には少々小さいように感じました。そんなあずきくんの横を、あずきくんより小さい子が、いまどきな「バランスバイク」で通り過ぎました。もうちょっと三輪車のスピードに慣れたらバランスバイクも考えようかなと思いました。

さて、夜は散髪を敢行。またバリカンを持ち出して切っていたのですが、毛を剥くアタッチメントの使い方がよくわからず、戸惑って使っていると、、、「あ!!」耳の上がはげてしまった!!!あずきくんに「ごめんねぇ」とあやまると「ま、いっか」と寛大でした。
切りすぎ

こちらは先日、ラーメンを食べるの図。座り方がかわいい。
座り方

そこに乗っちゃだめだよ

土日でオーパ・オーマの家に行ってきました。日曜は神戸へお墓参りに行ってきました。あずきくんは「つかれた~」と言いながらも、広いお墓に着くと走り出してどこかへ行ってしまいました。追いかけてみると・・・知らない方のお墓の上に乗っていました。これっ!

お墓参り後は元町へ。「もとずきんちゃん」という元町のゆるキャラを発見。ゆるキャラ嫌いのあずきくんはもちろん無視。

もとずきんちゃんと一緒にいたサンタさんからオーパがお菓子をもらってくれました。あずきくん、サンタも怖かったみたいです。保育園では大丈夫だったのですが・・・。