園から帰って近所で遊び

家の近くの広場でボール遊びやブランコに興じる姿を動画で撮りました。
ラーメン屋さんの「子供セット」でもらったブーメランもいっしょに持っていきましたが、うまく飛ばせませんでした。そもそも安物で飛ばないのか、飛ばし方が悪いのか。どなたかご存じなら教えてください。

二度も叡山は遠く

qn20130330_115105_3300005.jpg
3月30日の土曜はだいずの当番。前回のリベンジ(叡山ケーブルなど運休中)を果たすべく再度叡山電車に乗り込みました。
乗車したのは叡電のトーマス号。外観は窓などにシールが貼られヘッドマークがつけられている程度でいまいち分かりにくいのですが(どうも京都市の景観条例により全面ラッピングができないからだそう)、運転席後ろに陣を構えたときにトップハムハット卿の顔が見えて分かりました。写真の彼です。

運転再開日も念を入れて確認し、改めて八瀬比叡山口の駅に降り立てば…、だいず、痛恨のミス。財布を家に忘れてきていました!
交通系カードと小銭は持参したものの、お札などはごっそり家にあり。叡山電車などは「PiTaPa」といったポストペイ式カードが使えず、プリペイド式のカード残高も往きで尽きてしまいます(叡電に登るのはけっこうお金かかるのです)。幸いそのまま引き返す分には足りたので、すごすごと退散。もちろんあずきくんは「なんで?」と言ってきますが、こちらの説明もよくわかってない様子。もう少ししたら分かるようになるよ、どれほどこっぱずかしいことか。そしてそれをこうして晒さねばならぬとは。

『詩の電車』vol.2「結晶」
宝ケ池駅と八瀬比叡山口駅を往復するときに乗った電車には、鉱石の入ったガラス瓶がぶら下げられていました。“『詩の電車』vol.2「結晶」”という取り組みだそうです。

ブランコ
昼前に出かけてまさにお昼時に帰ってきてしまったため、川縁の公園にでかけました。あんこさんの投稿にもあるテニスボールを蹴って追いかけてみたり、ブランコに乗ったりして過ごしました。(実はブランコに自分から乗りたいと言うのを聞いたのは初めて)
次からはきっと「サザエさん」しないよう固く肝に銘じただいずでした。

冬将軍のなかで

強烈な寒波が押し寄せ、寒い風が吹く中、お昼ご飯を食べたあと「じてんしゃで外に行きたい」とあずきくん。じてんしゃと言っても実は三輪車。2〜3歳児用くらいでしょうか。ずいぶん小さく見えます。それでも本人はがんばって漕ごうとしますが足が回らないのかけっきょくほとんどは後ろから手押しです。
ちょっと小さい三輪車

河原の遊具で遊びました。ブランコに自分で乗るあずきくんをはじめてみました。まだうまく乗れないのでやっぱり後ろから押してあげます。強く押すと怖がります。
まだブランコは不慣れ

まもなくあんこさんの誕生日。家に戻ってからふたりでプレゼントを買いにいきました。