最近のあずきくんのブームは「ロールパン」です。持たせてあげると移動しながらパクパク食べます。今まで6個150円ぐらいのロールパンを食べさせていたのですが、私がよくお昼を買うおいしいパン屋さんの1個50円ちょっとするロールパンを与えてみたところ、それはそれはきれいに食べました。6個150円のときは途中でぽいっとしたり、いったん口に入れたものをべーっと出したりしていたので後で掃除が大変だったのですが、50円になるとパンくずも落としません(というか、しっとりしているので落ちない)。さすがあずきくん、我が家一のグルメだね。
カテゴリー: 育児
育児
新Aインフルエンザ対策
あずきくんとみうちゃん
今日は奈良のあんこさんの実家にお邪魔します。今日までいとこのみうちゃんも滞在していて、一緒に遊んでいます(あずきくんが横からちょっかいを出す程度ですが)。みうちゃんも逢うたびに成長が見て取れ、こちらもそのたびに楽しませてもらっています。あずきくんも「あっくん」とちゃんと呼んでくれます。
あずきくんは奈良に来るまでに車中大ぐずり。最近は「あれしたいこれしたい」という自我がどんどん発達してきているようで、その反面できないことなどをわきまえさせるには早いため、嫌なことがあるとひたすら泣きわめいてあんこさんやだいずを困らせます。いやはや疲れます。
奈良に着いてみうちゃんと一緒に遊んでいるうちに機嫌が戻りました。助かりました。
別にこの写真では機嫌が悪いわけではありません。
あずきくんほぼ復調*8/3あずきくん番
週明けから元気に保育園に行ったあずきくん、その前日の日曜はだいずがあずきくん番をしていました。ほとんど風邪も治り元気いっぱいでした。
手に入れた「ピタゴラ装置DVDブック1」を流したところ、まじまじと見入るあずきくん。様々に動くしかけに大喜びでパチパチ手を叩いたりしていました。
お昼過ぎに賀茂川に遊びに行きました。玄関にあるベビーカーに自ら率先して座って外出を促すようになったので、相手をする方も大変です。
この日は雨の影響で水嵩が増して濁っており流れも速かったので、岸から手を水につける程度に留めました。
土手の木陰に移って休憩。お茶やお菓子をおいしそうに頬ばりました。
当日の賀茂川はこんな感じ。雲は多いですがきつい日が差していました。
あずきくんの横顔をパシャリ。
セミもうるさいくらいないていました。
ラーメンちゅるちゅる
すっかりよくなったあずきくん。けどお薬のせいで下痢気味です。今日も青黒いウンチが出ていたので、ちょっとひきました。まったくなかった食欲も徐々に回復してきています。今日はラーメンを小皿にのせて出してあげると、一生懸命ちゅるちゅるすすっていました。そして完食。夜ご飯にはうどんを出してあげました。これもむんずと掴んでちゅるちゅるしていました。ちょっと下火になっていた「手づかみ食べ意欲」が復活してきたみたいです。