衣替え

すっかり気温も下がって、肌寒く感じるようになりました。
あずきくんも長袖シャツに衣替えです。
qn20091005081320
保育園では、室内はまだ暖かかったりするので半袖と併用中。

ママ間違い

なぜかあずきくん、母親のことを「ママ」と呼ぶようになっています。私は「おかあさん」と言い続けていたので、これも保育園の影響でしょうか。
先日、保育園にお迎えに行ったとき、先生からその日のお散歩の様子を伺いました。あずきくん、賀茂川でゴキゲンに土手のぼりなどをしていたそうなのですが、犬の散歩途中の女の人を見て、「ままーままー」と言ってぐおーんと泣き出したのだそうです。以前にも「どう見てもおばあちゃんやん!」という人と間違えられました。・・・母は少しかなしいです。

あんよあんよ

よちよち2
金曜日は再び耳鼻科に行ってきました。中耳炎はよくなったはずだったのですが、金曜日の朝にはまた溢れるくらい耳だれが出ていました。検査結果によると、あずきくん、今までいろいろお薬を飲んできたので、ちょっとお薬が効きにくい体になっているそうです。中耳炎も長引くかもしれません。
といっても、至極元気なあずきくん。河原の公園であんよあんよするのが土日のお約束です。
よちよち1ちょっとすわったり

だいずものっかります。写真追加です。
qn20090926180324qn20090927095100
qn20090927145748qn20090927145750
ついでにてくてくあるく動画も

Wii用:YouTube動画へのリンク

Wii用:YouTube動画へのリンク
似たようなものばかりで恐縮です。

晴れのあずきくん番

今日はあんこがあずきくん番。昨日は夕方前に就寝してしまったあずきくん。夜中に一度起きたものの結局朝7時まで寝続けていました。お疲れだったのですね。すっきりしたのか、朝は妙にハイテンションでした。11時ごろに賀茂川にお散歩。賀茂川には黄色い花がたくさん咲いていました。あずきくんとすべり台したりブランコしたりして遊びました。ベンチに座ろうと思ったら黒い毛虫が2匹もいたので、怖くなって退散してしまいました。
黄色い花グラウンド
お昼ごはんはサツマイモをパクパク食べていました。そして食べ終わると食器を重ねるのが最近のあずきくんのブームです。私のお昼ごはんの納豆ごはんもあずきくんに取られてしまいました。危ないからお箸で遊ぶのはよそうねー。食後はあせをかきかきお昼寝です。
お箸ぐりぐりお昼寝
2時間ほど寝て、復活したあずきくん。おやつにゼリーです。
ゼリーぱくっと
このあと、図書館へ行きました。初めは緊張気味だったあずきくんも、しばらくすると我が物顔で書架の間を歩き回っていました。勝手に本取ってなかなか手放さないと思いきや、いきなりぽいっとするので、私はお片付けに必死でした。家の中では親が見えなくなると「えっえっえーーーん」ってかんじのあずきくんなのに、図書館では片付けるあんこを見向きもせずとことこ歩き回り、こちらも一瞬見失いそうになるほどです。きっと図書館が好きなのね。うんうん。