あずきくん、もどす

qn20101218_111507
qn20101218_101933qn20101218_102018
今日はあんこはお仕事。あずきくんはだいずさんとお留守番でした。動物園に行ってライオンさんを見てきたそうです。

qn20101218_175035
qn20101218_173931qn20101218_174242
夜は3人で植物園のライトアップを見に行きました。ピカピカ好きのあずきくんは、「ツン」と電球に触れて、楽しそうでした。
晩ご飯は定食屋さんへ。私はカキフライ、あずきくんはエビフライだったのですが、、、食後、すごく胸焼けがしました。どうやら、あずきくんも同様だったみたいで、寝る前にゲロゲロともどしてしまいました。あずきくんが吐いたのは、記憶ではこれが2回目。滅多に吐かないので、あせりました。吐くまでも元気でしたが、吐いた後も元気でした。とりあえず、終始元気そう。シャワーで吐瀉物を洗い流してさっぱりすると、こてっと寝てしまいました。
PC187848.JPG

懇談会の日は

予めだいずもあんこさんも当日お休みをとっていた土曜日、3人で保育園にでかけました。懇談会の日です。
でも、前回同様「親二人での参加は遠慮して」と言われてしまったので、あんこさんが参加することにして、あずきくんとだいずは動物園に。ひさびさです。
PB137404.JPG
クマタカの前で「とーしゃんの」ブドウジュースに舌鼓を打つあずきくん。結局1滴も「とーしゃん」にはわけてくれませんでした。
PB137406.JPG PB137410.JPG
園内でいちばんのお楽しみ、遊園地。きしゃに乗ったあとはトーマスのカートに乗りました。今回はパーシーのカードが出てきましたよ。
PB137415.JPG PB137418.JPG

PB137436.JPG
今日はカバさん顔を出してるなー、と思っていたら、なんとプールからあがってきましたよ!
PB137438.JPG PB137443.JPG

この日は動物園だけで終わりませんでしたよ。続きは次のエントリーで。

何はなくとも動物園

P8226267.JPG
今週は16日、昨日今日と都合3回も京都市動物園に通いました。あずきくんはタダだし、だいずも年間パスポートを持っているので、親子二人になったときは安直に“何はなくとも動物園”状態です。
あずきくんは正直なところあまり動物に関心ありませんが、「しゅっしゅっぽっぽ」と「おふね」と「ぐるぐる(観覧車)」と「あれ(カート)」と「ぞう(フライダンボ)」に乗りたくてたまりません。かたやだいずは、元々動物などの写真を撮りたい上に、最近また物欲爆弾が爆発して入手した弩級レンズを試したくてしょうがなく、さらには動物園が最近始めたiPhoneを使ってのサービスを利用したかったり、foursquareのチェックインをしたかったり…。お互いの利益が動物園で融合しているのです。ネガティブな点を挙げれば、往復の車中が暑い(カングーさんのエアコンは効きません!)のと、行くたびに英世ちゃんが3人ほどは飛んでいく(駐車場代が2時間滞在で1000円、遊具代で2000円、リンゴジュース×2本240円)ことくらいでしょうか。
PEN+Vario Elmar 1PEN+Vario Elmar 2
レンズとカメラ本体のバランスがあきらかにおかしいです。せっかくの“PEN”なのに…。

以下はただの写真自慢と与太です。読み飛ばしていただければ…。
P8226242.JPG
「LEICA」の大口径レンズだけあって撮影者の腕など関係なく綺麗に撮れます。これでも脇に12kg弱の錘を抱えていたりしているのです。あとはAFが速ければいうことなしなんですが…。
P8226256.JPGP8226258.JPG
ぺんぎんしゃんも。
P8226280.JPGP8226286.JPG
にしてもひたすら暑い。熱射病には気を遣っていますが、動物もこんなだとさすがに諦めもつくというものです。

ブログにアップする際には、その日のなかから都合良く写真を掲載して文章をまとめればいいのですが、その「フレーム」から外れたところにも出来事はたくさんあります。ずっとだっこをせがまれてだいずの肩が悲鳴をあげてるだの、眠たいとあずきくんの機嫌が頗る悪くなり手に負えないだの、時々「こんな苦労を味わう前に“お試し版”が欲しかった」と思うこともあります。
以下もそうですが、あんこさんのお迎えから家に着けばいやだいやだと泣き喚き、カニを見つけてはちっとも動こうとせず揚げ句川に入りたいと言いだし、調子に乗ってダッシュして転ければ泣くしで「自分勝手」全開です。子供というのは元来左様なものでしょう(あまりひとのことは言えないですし…)が。
P8226306.JPGP8226308.JPG
バス停での見学から予定変更、上賀茂神社に延びる小川をちょっと探索(のちに、夜になってまたバスがみたい!と大変でした)。
P8226313.JPGP8226319.JPG
あずきくんカニ発見!小さい物を探すのがすごく得意なようです。
あんこさんが手づかみで陸に揚げてくれました。
P8226327.JPGP8226329.JPG
転んで泣いたけどすぐまた復活、の図。
P8226331.JPG
おうちに帰ってから、教材と「もんちゃん」を使ってトイレのイメージトレーニング?
このあとなぜかパトカーや救急車、バスにまでトイレに座らせていました。

あずきくんは自分でちゃんと「回復系呪文」を唱えられます。
どんなに泣き喚いていても「げんきむにむに(モリモリ)」と唱えるだけであら不思議、力が湧いてきます。そんな都合のいいものを持ち合わせていない大人には堪りません。あとちょっとで寝てくれるかなというときに「げんきむにむに…」。
なんだか愚痴っぽくなったエントリーでした。すみません。

夏休み明け?

16日の今日、心機一転登園してさぞみなと自慢し合いっこするかな、と思いきや、
本日まで保育の事前申請が必要とのことで、布団のシーツだけつけてすごすごと帰ってきました。
そんななかでもさっそく同じ組のたかちゃんが持ってきていたカブトムシやバッタが入ったカゴを取り合いっこしてましたけど。
と言うことで、何はともあれ動物園へ。

P8166194.JPG
京都市動物園では、このお盆くらいからの新たな取り組みとして、「バーチャル動物園」なるものをホームページ上に設けたり、iPhoneを利用してさまざまな情報を提供する試みを始めたようです。
リンク>「新たな園内サービスを始めました~iPhoneを利用した園内ナビなど~」(2010.8.11)

あずきくんはいつもどおり、園内の遊具施設で機関車〜舟〜観覧車〜カートというお決まりコース+フライダンボのフルコースを満喫し、リンゴジュースをほおばってご満悦。だいずもiPhone片手に動物園詣でする契機ができたと喜んでと親子でそれなりに愉しんできました。
P8166185.JPGP8166193.JPG

療養中のあずきくん

P6285601.JPG
先のエントリーであんこさんがあずきくんの病気について報告してくれていますが、その間あずきくんは高熱にうなされて病床で悪夢を見ていたのでしょうか?

…いいえ!違います。
こどもとはこういうものでしょうか、熱はあるのに本人の振る舞いはいたって元気。一日家にとどまることなど不可能です。
だいずが看病した2日のうち1日目は、あずきくんがひたすら「ばしゅばしゅ」とバスに乗りたがったので、家の近くのバス停から北大路まで行き、さらに「でんちゃ」と騒ぐので地下鉄に乗ってだいずの職場まで往復してきました。

IMG_0040
2日目は「しゅっしゅっぽっぽ」に乗るといってききません。この時点での「ぽっぽ」とは京都市動物園の小さな機関車を指します。熱もその時点でさほど高くないし本人はとんではねてだし、ということで動物園に連れて行くと、あろうことかその日は点検による休業。「お休みだって」「おねんねするんだって」とどんなに言ってもあずきくんは事情をはかれないのでいたすら「のせろー」ともがきます。水浴びする象さんを見たりしてそれなりに楽しんでもいましたが主目的は忘れません。
IMG_0017
困った揚げ句閃いたのが、「梅小路蒸気機関車館」でした!いままでなぜ気がつかなかったのでしょう。
時間もちょうど「スチーム号(本物の蒸気機関車に乗ることができます)」の乗車時間。ボォー!という大きな汽笛も聞いてあずきくんもびっくりしたり興奮したりしてました。
IMG_0034
そして、梅小路の代名詞「扇形車庫」に並ぶ機関車たちをみてあずきくん、ニューワードを覚えました。
大きく手を回して「じぇーんぶ!」(全部汽車だね−!)
IMG_0038
車庫内の鉄道模型ジオラマがひょっとしたら一番気をひいてたかもしれませんが。
ともかくあずきくんにとってはパラダイスだったことでしょう。
(だいずももちろん少なからずテンションが上がりました)

IMG_0049
お薬の袋の上にお土産(ねだられました)の機関車模型を走らせて楽しむあずきくん

病気のこどもを連れ回して、いっそう悪化してしまったら監督責任を問われそうですが、幸いあずきくんも回復し、より元気になっています。