体力勝負のあずきくん番

qn20091122142342
22日は日曜のこと。
最近はおかあさんにべったりのあずきくん。そんな年頃に親父と二人きりにされて、心穏やかなはずはありません。そんなあずきくんを少しでも楽しませようと、こちらも必死です。
qn20091122142016
いただいた靴をさっそく履いてます。

そういう時に限って外は午後から雨だったり…。
外に出たくてしかたないあずきくんをなだめすかして、如何に笑顔を引き出せるか腐心の連続です。
休日も「休み」にならないのは覚悟の上ながら、まこと疲れます。あんこさんももっと大変ですね。
尤も、会心の笑顔が見られたときほど疲れを忘れるときはありません。

あずきくんの食事風景

うどんやお肉、バナナを食べているところです。
「平和」な食事風景ですね。いつもこうとは限りません。

ベビーベッドで「わわ!」と叫ぶ

あずきくん、かなりひさしぶりにベビーベッドの中に入りました。
使わなくなって久しく、出したままになっているものの、今やうちわやら塗り薬やらティッシュやらの雑用品置きと化しています。
あずきくんにとっては新鮮な遊び場。自分でいろいろ遊びを見つけて楽しんでました。

某携帯電話会社の「お父さん犬」を指さして「わわ!」と一言。対象がはっきりしなければ正直「バ(イ)バ(イ)」なのか「ママ」「パパ」なのか判別が難しいところです。

さらにはティッシュの箱を見つけて、中を全部出してしまいました。で、そのままティッシュペーパーをゴミ箱にポイ!成長の過程を垣間見るのは楽しいものですが、ちょっともったいないなぁ。

ちなみに、あずきくんの風邪はすっかり治りましたが、続いて今度も親(だいず)がダウンです。

フィギュアスケート

ちょっとまえ(10/24)に撮影した動画です。
一所懸命にフィギュアスケートのまねっこをしています。
途中、クスクス笑うあんこさんにビンタを食らわしています。ある種のDVです。

ひとりですべり台

qn20091025101512
こんなに汚した服を見られたらあんこさんに怒られちゃう!

本日のあずきくん番はだいずです。
あずきくんは外で遊びたいざかりなので、一日で3回も賀茂川に繰り出しました。
近くて良かった…。
qn20091025101015qn20091025103741
このごろはほぼ放任状態。車道に出ないか、川に落ちないか、ランニングの人や自転車にぶつからないか、遊具の危ないところにいかないか、ぐらいを気にしておけばあとはあずきくんの気の向くまま足の向くまま。

(咄嗟の動画のため、設定が「無声」「SD」になっていました。残念)

今日もすべり台をひとりで滑り、同じくらいの女の子と一緒にブランコしたり(+父親二人)、3歳くらいの男の子とバネシーソー?で楽しんだり、あちこちてくてく歩き回っていました。
qn20091025101655qn20091025103105qn20091025105240